■住所
GoogleMap
熊本県荒尾市原万田字蓮池250番地5、熊本県荒尾市原万田字蓮池300番地9、福岡県大牟田市桜町202番地1
■概要
三池炭鉱の坑口の一つで、日本の近代化を支えた施設です。明治から昭和初期にかけて上質な石炭を生産しました。現在は、当時のままの重厚なレンガ造りの建物や、炭鉱マンが利用した坑口、巨大な機械が残された機械室などが見学できます。2015年に世界遺産に登録されました。写真は『万田坑ステーション | 観光スポット | 【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。』のページから。
■三井石炭鉱業株式会社三池炭鉱旧万田坑施設の重要文化財建造物