■住所
GoogleMap
熊本県八代市郡築2番町地先、同3番町168番地2の一部、同3番町171番地2の一部、同3番町地先、同4番町地先及び同5番町地先
■概要
明治33年(1900年)に竣工した「郡築新地」の樋門は、八代海干拓事業で唯一現存する大規模な土木構造物です。レンガ造りの10連アーチ式通水部と、その上部や左右の切石積みが特徴。緻密な技術が凝らされた国内最大級の樋門で、歴史的価値の高い代表的な遺構です。写真は『旧郡築新地甲号樋門:農林水産省』のページから。
■旧郡築新地甲号樋門の重要文化財建造物