重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
■お知らせ(ブログから)
2023-10-26 01:13:49(木)
法務省の旧館です。
赤れんが棟は、ドイツ人建築家ベックマンとエンデ両氏の設計にかかるもので、7年余りの歳月を費やして明治28年12月に竣工。
太平洋戦争で... 続き
2023-10-23 18:29:23(月)
標高は本来の海を基準をすべきですが、海面は干満で変化するので陸上のどこかを基準にする必要があります。
それがこの日本水準原点です。地震などで変動があり現在の... 続き
2023-10-02 04:23:11(月)
東照宮と言えば日光ですが、そこに向かう前に4日程滞在したことで寛永10年(1633)に建立されました。
大火で焼失されましたが、徳川家光の命で寛永17年(1... 続き
2023-09-26 01:49:10(火)
ニコライ堂で知られる東京千代田区にある東京復活大聖堂です。
明治17年から24年の歳月をかけて建築家ミハエル・シチュールポフ博士の手の建てられました。
し... 続き
2023-09-24 18:48:02(日)
東京文京区の根津神社です。
日本武尊の東征伐の時に建てられた伝説もあるようですが、現在の社殿は甲府藩主徳川家宣の屋敷内に1706年(宝永3年)に造営されまし... 続き
前の5件へ 次の5件へ
■新規・更新