拝殿 麒麟の彫刻
埼玉県川越市小仙波町一丁目
東照宮と言えば日光ですが、そこに向かう前に4日程滞在したことで寛永10年(1633)に建立されました。
大火で焼失されましたが、徳川家光の命で寛永17年(1640)に再建されました。
現地のガイドさん曰く日光の東照宮、静岡の久能山東照宮、とここ川越東照宮の三大東照宮のひとつのようです。
平日及び土曜日は閉まっているようで、日曜日及び祭日は拝観可能でガイドさんが説明してくれます。
訪問したのは日曜日で拝殿は見れました。トップ写真。
徳川遺産?特有の彫刻もちょっと。う~ん、ちょっと寂しいですが麒麟です。。
本殿や唐門は公開日でも公開されておらず柵越えから写真をとりました。
隣接する川越太師の喜多院の支援でどうにかこうにかもってる気もしますね。貴重な徳川遺産少し残念です。
ちなみに階段はさすがの体力のない私でも息切れするほどのものではなかったです。ちょっとものたりない←お前が言うな?
大火で焼失されましたが、徳川家光の命で寛永17年(1640)に再建されました。
現地のガイドさん曰く日光の東照宮、静岡の久能山東照宮、とここ川越東照宮の三大東照宮のひとつのようです。
平日及び土曜日は閉まっているようで、日曜日及び祭日は拝観可能でガイドさんが説明してくれます。
訪問したのは日曜日で拝殿は見れました。トップ写真。
徳川遺産?特有の彫刻もちょっと。う~ん、ちょっと寂しいですが麒麟です。。
本殿や唐門は公開日でも公開されておらず柵越えから写真をとりました。
本殿、唐門(重要文化財)
鳥居(重要文化財)
隣接する川越太師の喜多院の支援でどうにかこうにかもってる気もしますね。貴重な徳川遺産少し残念です。
ちなみに階段はさすがの体力のない私でも息切れするほどのものではなかったです。ちょっとものたりない←お前が言うな?
2023-10-02 04:23:11(月)ページのトップへ
コメント