重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
金剛寺
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
大阪府河内長野市天野町

■概要
僧行基が聖武天皇の勅命で開創した寺院は、弘法大師空海が密教修練の霊域として整備されました。明治初めまで女人禁制だった高野山に対し、女人の参拝を許したことから「女人高野」と呼ばれています。重要文化財の五智如来像をはじめ、多くの文化財を有し、荘厳な本堂が多くの参拝者を迎えます。美しい庭園では四季折々の風景を楽しむことができ、女人高野の歴史を物語るさまざまな史跡も残されています。写真は『 天野山金剛寺』のページから。

■金剛寺の重要文化財建造物
五仏堂 【桃山】 (2019-12-22指定)
薬師堂 【桃山】 (2019-12-22指定)
閼伽井屋 【桃山】 (2019-12-22指定)
護摩堂 【桃山】 (2019-12-22指定)
法具蔵 【桃山】 (2019-12-22指定)
求聞持堂 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
開山堂 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
宝蔵 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
経蔵 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
弁財天社本殿 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
八大龍王善女龍王社本殿 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
天照皇大神社本殿 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
鎮守水分明神社本殿 【桃山】 (2019-12-22指定)
鎮守丹生高野明神社本殿 【桃山】 (2019-12-22指定)
鎮守社拝殿 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
鎮守社鐘楼 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
旧理趣院表門 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
旧真福院表門 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
南門 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
総門 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
築地塀 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
築地塀 【江戸中期】 (2019-12-22指定)
金堂 【鎌倉後期】 (1900-05-10指定)
食堂 【室町前期】 (1941-11-10指定)
鐘楼 【室町前期】 (1907-06-21指定)
多宝塔 【平安後期】 (1907-06-21指定)
御影堂 【桃山】 (1907-06-21指定)
楼門 【鎌倉後期】 (1907-06-21指定)