重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
慈照寺
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
京都府京都市左京区銀閣寺町

■訪問記

■概要
臨済宗相国寺派の寺院で、室町幕府8代将軍足利義政が晩年を過ごす山荘として造営され、後に禅寺に改められました。代表的な「銀閣(観音殿)」は金箔を使わず、白砂の壁面が日本の美を象徴しています。庭園には、白砂が敷かれた「銀沙灘」や月見の台「向月台」などが配置され、枯山水と借景が調和しています。また、義政が過ごした「東求堂」は簡素な造りの書院で、内部には当時の文化を感じさせる障壁画や襖絵があります。

■慈照寺の重要文化財建造物
国宝 銀閣 【室町中期】 (1951-07-30指定)
国宝 東求堂 【室町後期】 (1951-07-30指定)