重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
小野家住宅
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
長野県塩尻市塩尻町39番地

■概要
天保7年(1836年)頃に建てられ、江戸時代には中山道塩尻宿の旅籠屋「いてうや」として賑わっていました。木造2階建ての切妻造で、広い間口を持ち、上級旅籠として貴重な存在です。二階の客室には美しい障壁画が残されており、当時の豪華な内装を今に伝えています。写真は『塩尻市の国 重要文化財の民家 | 塩尻市観光協会』のページから。

■小野家住宅の重要文化財建造物
隠居屋 【江戸末期】 (2009-08-02指定)
主屋 【江戸末期】 (1973-07-30指定)
文庫 【江戸末期】 (1973-07-30指定)