重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
高松城
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
香川県高松市玉藻町

■概要
生駒親正によって築城され、後に松平氏により大規模に改修された。特に寛文10年(1670年)から行われた改修で、月見櫓、水手御門、渡櫓、艮櫓の4棟が建築された。このうち月見櫓と渡櫓は延宝4年(1676年)に完成。月見櫓は海を監視し、水手御門は参勤交代の船着場だった。艮櫓は延宝5年(1677年)に建築され、城の丑寅の方角に位置することから名付けられた。写真は『高松城(玉藻公園)|高松市』のページから。

■高松城の重要文化財建造物
旧東之丸艮櫓 【江戸中期】 (1947-02-22指定)
北之丸渡櫓 【江戸中期】 (1947-02-22指定)
北之丸水手御門 【江戸末期】 (1947-02-22指定)
北之丸月見櫓 【江戸中期】 (1947-02-22指定)