重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
法泉寺
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
京都府京田辺市草内

■概要
鎌倉時代中期の弘安元年(1278年)に建立された、花崗岩製の十三重塔で、非常に珍しい石造文化財です。力強い造形美と厚い笠の反りが特徴で、鎌倉時代中期の剛毅さと華やかさを表しています。創建は石工集団「伊派」の創始者・猪末行によるもので、技術の高さを示す重要な作品です。写真は『法泉寺 - ひとやすみできるまち京田辺』のページから。

■法泉寺の重要文化財建造物
十三重塔 【鎌倉後期】 (1916-06-21指定)