重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
山梨岡神社本殿
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
山梨県笛吹市春日居町鎮目

■概要
大山祇命、高おかみの神、別雷神で、平安時代の「延喜式神名帳」に記載されている甲斐国の官社の一つです。武田家や徳川家との深い信仰関係があり、境内には「郡石」という山梨郡の要石もあります。本殿は室町時代末期の建築で、隅木入り春日造り様式、柿葺きの屋根を持ち、自由な技法で建築的な特徴が見られます。写真は『笛吹市/山梨岡神社本殿【国指定】【春日居】』のページから。

■山梨岡神社本殿の重要文化財建造物
山梨岡神社本殿 【室町後期】 (1907-10-21指定)