重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
宇志比古神社本殿
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
徳島県鳴門市大麻町大谷字山田

■概要
かつて当地にあった石清水八幡宮の荘園に勧請された八幡神を祀る神社です。現在の本殿は慶長4年(1599年)に建てられ、徳島県下で最も古い神社建築として貴重な存在です。細部には古い時代の工具の跡が残る一方、寛永12年(1635年)や宝永元年(1704年)の修理時に新しい様式が加えられたと考えられています。写真は『文化財|渦の国 鳴門|』のページから。

■宇志比古神社本殿の重要文化財建造物
宇志比古神社本殿 【桃山】 (2000-12-20指定)