■住所
GoogleMap
島根県松江市美保関町大字美保関
■概要
美保湾を望む港町に建ち、青石畳通りが続く情緒ある神社です。御祭神は三穂津姫命と事代主神(えびす様)で、音楽とも縁深く、境内で奉納コンサートが行われます。出雲大社と合わせて参拝する「えびすだいこく両参り」は良縁をもたらすとされ、全国3000以上のえびす神社の総本宮として「海上安全」「商売繁盛」の神として信仰されています。釣り竿付きの絵馬も名物です。写真は『美保神社 | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト』のページから。
■美保神社本殿の重要文化財建造物