重要文化財建造物一覧
全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ
お問い合わせはこちらから
このサイトについて
都道府県別
史跡検索
史跡名に
を含む
住 所に
を含む
現存保存の天守がある
木造の塔がある
国宝建造物がある
閉じる
都道府県選択
×
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
福島県
山形県
栃木県
群馬県
埼玉県
茨城県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
京都府
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
全国
重要文化財建造物(1件)
長浜大橋
■住所
GoogleMap
愛媛県大洲市長浜町沖浦、長浜
■概要
愛媛県最大の肱川河口に架かる橋で、国内最古かつ唯一の現役道路可動橋です。通称「赤橋」。昭和10年(1935年)完成のバスキュール(跳開)式で、18mの開閉部を持ち、82トンのカウンターウェイトでスムーズに動きます。かつての電動機械装置は、長浜の発展に貢献した西村兵太郎が架橋を推進しました。写真は『長浜大橋 - 大洲市ホームページ』のページから。
■長浜大橋の重要文化財建造物
長浜大橋 【昭和】
(2014-12-21指定)
戻る
HomePage
検索