重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
遍照院三重塔
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
岡山県倉敷市西阿知町

■概要
方三間で総高約21m、屋根は本瓦葺きで整然とした逓減が特徴です。屋上には青銅製の相輪があり、柱は総円柱、軒は二軒繁垂木、組物は和様の三手先です。各層には中央間に板唐戸、脇間に連子窓があり、初重には高欄はなく、二・三重には組高欄があります。木鼻の絵様や板彫式蟇股などに室町時代前期の建築様式が見られ、均衡の取れた美しい形態が魅力です。写真は『遍照院三重塔/文化財保護課/倉敷市』のページから。

■遍照院三重塔の重要文化財建造物
遍照院三重塔 【室町中期】 (1925-05-12指定)