重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
古熊神社
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
山口県山口市古熊一丁目

■概要
室町時代末期に建立されたとみられる建物です。全国的にも珍しい「楼拝殿造り」という形式で、下方が通路ではなく拝殿の役割も兼ねているのが特徴です。左右に翼廊を持つ楼門式の建物で、入母屋造りの銅板葺きの屋根が特徴です。この独特な建築様式は山口市を中心に多く見られ、地域の歴史的特徴を伝える貴重な建造物として知られています。写真は『山口県/社会教育・文化財課/文化財・山口県の文化財』のページから。

■古熊神社の重要文化財建造物
拝殿 【江戸中期】 (1949-02-21指定)
本殿 【江戸前期】 (1917-10-20指定)