重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
彦根城
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
滋賀県彦根市金亀町

■概要
江戸時代初期近江に築かれ、国宝の天守や櫓、門が良好な状態で現存し、日本の城郭建築の代表例として知られています。天守は「日本一の城」と称され、その豪華な造りが特徴です。井伊家の居城として栄え、江戸時代の歴史を物語る貴重な文化財で、城内には井伊家の歴史を伝える資料館もあります。国指定の名勝である玄宮園では、自然と人工の美が調和した庭園が四季折々の美しい風景を提供しています。

■彦根城の重要文化財建造物
馬屋 【江戸中期】 (1963-09-08指定)
太鼓門及び続櫓 【桃山】 (1951-12-01指定)
国宝 天守 【桃山】 (1952-04-01指定)
国宝 附櫓及び多聞櫓 【桃山】 (1952-04-01指定)
天秤櫓 【桃山】 (1951-12-01指定)
西の丸三重櫓及び続櫓 【桃山】 (1951-12-01指定)
二の丸佐和口多聞櫓 【江戸後期】 (1951-12-01指定)