重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
長福寺三重塔
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
岡山県美作市真神

■概要
奈良時代に鑑真が開基し、明徳年間に真言宗の寺院となりました。鎌倉時代の弘安8年(1285年)に建立された三重塔は高さ約22mで、岡山県最古の木造塔建築です。寺院には十一面観音立像など16点の重要文化財が所蔵されています。平成27年に三重塔の杮葺き屋根が修復され、美しい景観が魅力です。また、裏手には千早の滝があり、自然と歴史を楽しめます写真は『長福寺 三重塔/美作市ホームページ』のページから。

■長福寺三重塔の重要文化財建造物
長福寺三重塔 【鎌倉後期】 (1921-05-13指定)