重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
東山手十二番館
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
長崎県長崎市東山手12番地6

■概要
明治元年(1868年)頃に旧外国人居留地内に建てられた、現存する東山手地区最古の初期洋風建築です。元々はプロシア領事館で、その後ロシア領事館や宣教師住宅として使用されました。幅広いベランダや国内最古の下見板張りの外壁が特徴で、当時の領事館建築の様式をよく伝えています。写真は『長崎市│東山手十二番館』のページから。

■東山手十二番館の重要文化財建造物
附属屋 【明治】 (1998-12-22指定)
主屋 【明治】 (1998-12-22指定)