重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
備中松山城
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
岡山県高梁市内山下

■概要
臥牛山頂上にある天守は、現存する山城では最も高い場所にあります。鎌倉時代に起源を持ち、1683年に水谷勝宗によって修築されました。この地は東西の街道が交差する要地で、戦国時代には激しい争奪戦が繰り広げられました。登城坂の周囲には巨大な岩壁がそびえ、難攻不落の名城の面影を感じさせます。また、秋には紅葉が美しく、圧巻の景色を楽しめます。写真は『備中松山城 - 高梁市公式ホームページ』のページから。

■備中松山城の重要文化財建造物
三の平櫓東土塀 【江戸中期】 (1941-06-19指定)
天守 【江戸中期】 (1941-06-19指定)
二重櫓 【江戸中期】 (1941-06-19指定)