重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
松殿山荘

■住所 GoogleMap
京都府宇治市木幡南山18番地

■概要
山荘流茶道の流祖・高谷宗範が造営した茶道道場で、平安時代末期の藤原基房の別業「松殿」の跡地とされています。大正から昭和にかけて建てられた近代和風建築の傑作で、千坪を超える敷地には本館や17の茶室、美しい庭園が広がります。また、眺望閣からは奈良や京都市内の山並みを一望でき、四季折々の風景を楽しめます。

■松殿山荘の重要文化財建造物
本館 【昭和】 (2017-11-12指定)
北蔵 【大正】 (2017-11-12指定)
南蔵 【大正】 (2017-11-12指定)
蓮斎 【昭和】 (2017-11-12指定)
撫松庵 【大正】 (2017-11-12指定)
春秋亭 【昭和】 (2017-11-12指定)
檆松庵 【昭和】 (2017-11-12指定)
聖賢堂 【大正】 (2017-11-12指定)
仙霊学舎 【昭和】 (2017-11-12指定)
修礼講堂及び事務所 【昭和】 (2017-11-12指定)
宝庫 【昭和】 (2017-11-12指定)
大門 【昭和】 (2017-11-12指定)