重要文化財建造物一覧
全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ
お問い合わせはこちらから
このサイトについて
都道府県別
史跡検索
史跡名に
を含む
住 所に
を含む
現存保存の天守がある
木造の塔がある
国宝建造物がある
閉じる
都道府県選択
×
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
福島県
山形県
栃木県
群馬県
埼玉県
茨城県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
京都府
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
全国
重要文化財建造物(1件)
天球院本堂
■住所
GoogleMap
京都府京都市右京区花園妙心寺町
■概要
妙心寺塔頭で1631年、岡山藩主池田光政が伯母天球院のために建立し、開山は江山景巴です。本堂(重文)は玄関を備えた大型方丈形式で、江戸時代方丈建築の典型とされます。内部には狩野山楽・山雪による襖絵と杉戸絵152面(重文)があり、「竹虎図」「梅の遊禽図」などの金碧画が特に有名です。(非公開)
■天球院本堂の重要文化財建造物
天球院本堂 【江戸前期】
(1922-05-11指定)
戻る
HomePage
検索