■住所
GoogleMap
長崎県南松浦郡新上五島町友住郷638番地1
■概要
明治43年(1910年)に創建された、石造りの教会堂です。五島列島に多く見られる木造ではなく、地元産の砂岩を積み上げた重厚な外観が特徴です。建築の名工、鉄川与助によって設計・施工され、内部はリブ・ヴォールト天井や美しい木造彫刻が施されており、質の高い信仰空間をつくりだしています。2018年には世界遺産に登録されました。写真は『頭ヶ島天主堂 | 教会めぐり | 【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット』のページから。
■頭ヶ島天主堂の重要文化財建造物