重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
竹林寺本堂
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
広島県東広島市河内町入野

■概要
篁山(標高535m)の山頂近くにあり、730年に行基によって建立され、小野篁生誕地や弘法大師の登山地としても伝わります。本堂は1511年に再建され、木造地蔵菩薩半跏像や護摩堂、十王堂など多くの重要文化財が残っています。鐘楼堂からは河内を一望でき、境内は四季折々の美しい景色を楽しめます。祈祷護摩供養や華まつりなどの行事も行われます。写真は『竹林寺 | 東広島市観光協会』のページから。

■竹林寺本堂の重要文化財建造物
竹林寺本堂 【室町後期】 (1982-07-31指定)