重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
知恩院
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
京都府京都市左京区田中門前町

■概要
浄土宗七大本山の一つで、法然上人二十五霊場第二十二番札所で、通称 百萬遍知恩寺と呼ばれています。元弘元年(1331年)、後醍醐天皇の勅命により、空円上人が百萬遍の念仏を唱え、都の悪病を鎮めたことから「百萬遍」の名が付けられました。参詣客が巨大な数珠を持って念仏を唱えながら回す「百萬遍大念珠繰り」が有名です。写真は百萬遍知恩寺:近畿エリア | おでかけガイド:JRおでかけネット のページから

■知恩院の重要文化財建造物
御影堂 【江戸中期】 (2017-02-22指定)
釈迦堂 【江戸中期】 (2017-02-22指定)
阿弥陀堂 【江戸末期】 (2017-02-22指定)
御廟 【江戸中期】 (2017-02-22指定)
勢至堂 【江戸中期】 (2017-02-22指定)
鎮守堂 【江戸中期】 (2017-02-22指定)
鐘楼 【江戸中期】 (2017-02-22指定)
総門 【江戸前期】 (2017-02-22指定)
西門 【江戸中期】 (2017-02-22指定)