重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
南禅寺
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
京都府京都市左京区南禅寺福地町

■概要
方丈は、江戸時代に再建され、かつての京都御所の建物を移築したものとされます。大方丈は壮大で豪華な内装を持ち、狩野探幽筆と伝わる障壁画が必見です。小方丈は落ち着いた雰囲気があります。庭園は小堀遠州作とされる枯山水で、「虎の子渡しの庭」と呼ばれ、石組が子虎が渡っているように見えることから名付けられました。

■南禅寺の重要文化財建造物
三門 【江戸前期】 (1899-04-05指定)
勅使門 【桃山】 (1956-08-01指定)
国宝 方丈 【桃山】 (1953-11-11指定)