重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
都道府県別 史跡検索
重要文化財建造物(1件)
平安神宮
Landmark Photo

■住所 GoogleMap
京都府京都市左京区岡崎入江町、岡崎西天王町

■概要
平安遷都1100年を記念して明治28年(1895年)に創建されました。主祭神は桓武天皇で、後に孝明天皇も合祀されています。神社の見どころには、平安京の大内裏を模した大極殿や朱塗りの応天門、四季折々の花が楽しめる広大な神苑があります。また、毎年10月22日に行われる時代祭や春の桜も魅力です。写真は『[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮 | 京都 平安神宮の参拝情報と神前結婚式・七五三など各種ご祈祷、名勝神苑のご紹介』のページから。

■平安神宮の重要文化財建造物
應天門 【明治】 (2010-12-22指定)
白虎楼 【明治】 (2010-12-22指定)
蒼龍楼 【明治】 (2010-12-22指定)
東西歩廊(西歩廊) 【明治】 (2010-12-22指定)
東西歩廊(東歩廊) 【明治】 (2010-12-22指定)
大極殿 【明治】 (2010-12-22指定)