重要文化財建造物一覧

全国の重要文化財建造物を史跡単位でリスト化しました。
各都道府県のリンクをクリックして、よろしければ旅行計画等にご活用下さい。名称や住所で検索もできます。
ブログ お問い合わせはこちらから このサイトについて
重要文化財 旧睦沢学校校舎 【明治】
旧睦沢学校校舎(再訪)
山梨県甲府市北口二丁目2番1号
甲府に行ったので、再度甲府駅前にある旧睦沢学校校舎を訪問。
明治8年(1875)、巨摩郡睦沢村(現在の甲斐市)に建築された校舎でしたが、現在は甲府駅北口の広場に移設され歴史や民俗の教育資料館として一般公開されています。
明治初期に日本人が、西洋の建物に似せて作った擬洋風建築です。
前回は定休日の月曜の訪問で中に入れず、今回は中も見ることができました。
1階は、博物館で全国の擬洋風建築の紹介をされてました。


私が訪問したのは、山形駅近くにある 旧済生館本館ですね。
他もかなりあるようで、重要文化財を中心に訪問したいですね。

そして、きつい階段を昇って2階へ。




初期は、学校だったんですね。。結構、こじんまりしてます。


窓から甲府駅のいい景色が見れます。
甲府駅の北広場に存在感はなく?佇んでいますが、時間を取られずに見れますので、興味のある方は立ち寄ることをお勧めしたいですね。
旧睦沢学校校舎の情報はこちら
2024-12-08 22:50:12(日)ページのトップへ
コメント
お名前(必須)
メールアドレス(必須 非表示)
本文(必須)
ホームページ
次の数字を入力して下さい(必須) 6320